あんざんでは何ができるのですかとよくご質問を受けます。

たしざん、ひきざん、かけざん、わりざんは全てできます。

具体的にどのレベルまでと聞かれるとお子様次第ですとなってしまうのですが、以下に自分の経験をまとめてみます。

・私が小学4年生のころは母親の買い物で消費税を含めた合計金額をいつも計算していました。職業病ではないのですが、子供のころは並んだ数字を見ると頭で勝手にそろばんを弾いていた気がします。

・計算のスピードは早くなります。私は学校の試験時間の半分以上は常に余っていました。

・あんざんは時間内で大量の計算処理を必要とするため集中力がつきます。計算力ばかりに目が行きがちですがこの集中力がつくという点こそそろばんの最大のメリットだと私は思います。

・経験上、図形・論理的思考力はそろばんでは身につかないと私は思います。これらを鍛えるには私は囲碁(または将棋)や読書をお勧めいたします。

おすすめの記事